MENU

【2日目研修レポート】Hoalohaさん、笑いと学びが止まらない!ホット・ミール・かき氷を実践🍧

兵庫県のフランチャイズオーナー「Hoaloha」のクレープ研修2日目
目次

🥞Hoalohaさん、2日目も笑顔と元気で研修スタート!

兵庫県でクレープのキッチンカーを開業予定の**「Hoaloha」さん**の2日目クレープ研修を実施しました😊
友人同士&ママ同士のおふたりは、今日もエネルギー満タン!初対面のときから笑いの絶えないコンビです🤣

この日も、開始早々から大爆笑の連続。
「ウー」という相槌がなぜかツボに入り、研修所はほぼ漫才状態に(笑)
関西ならではのテンポの良いツッコミも飛び交い、スタッフも一緒に楽しませていただきました👏

🥐復習を兼ねて50枚の生地焼きからスタート!

まずは、前回の復習を兼ねて約50枚のクレープ生地焼きトレーニングからスタート💪
1日目の自主練習の成果がしっかり表れており、
生地の厚さ・焼きムラ・形のバランスがさらに安定感を増していました!

「やっぱり数をこなすって大事ですね!」と納得のおふたり。
焼き上げた生地を眺めながら、成長を実感されていました😊

2日目のクレープ研修

🍽️今日のテーマはミール・ホット・スイーツの応用メニュー!

午前の焼きトレーニングを終えた後は、実践的な応用メニューの習得へ!

  • 🥓 ミール系クレープ(ツナ、ハム、ソーセージ など)
  • 🍫 ホットクレープ(シュガーバター・チョコアーモンドなど)
  • 🧇 ワッフルサンド(サクふわ食感とボリューム感が人気)
  • 🍧 ふわふわかき氷(夏イベントに大活躍間違いなし!)

特に「バターが染み込んだホットクレープ」は、おふたりとも「これは自分でも食べたい!」と感激。
手際よく、そして丁寧にメニューを完成させていく様子に、スタッフも感心しました✨

⏰時間が足りない!?あっという間の研修時間!

「もう終わり!?」「もっとやりたい!」
という声が上がるほど、時間が経つのが早く感じる充実の研修内容でした。

明るく楽しいだけでなく、どのメニューも真剣に学ぶ姿勢があり、
今後の現場研修や本番に向けての大きなステップとなる1日でした🏃‍♀️

🔜次回はいよいよ現場研修!

次回、9月には実際のキッチンカーを使用した現場研修を予定しています🚚

1t車を使って実践的な販売トレーニングを行い、設備の扱い方や出店時の段取りなど、
リアルな場面を想定した総仕上げとなります!

引き続き、自主練習を重ねて準備万端で臨んでくださいね🔥

🔗Hoalohaさんの研修レポートまとめはこちら👇

🎓初心者でも安心!Sweets HEROの実践研修制度

Sweets HEROのフランチャイズ制度では、未経験の方でもしっかりとスキルが身につくよう、
実技中心の段階式カリキュラムを採用しています。

  • ✅ 生地焼き・盛り付けの基礎から丁寧に指導
  • ✅ 応用メニュー・設備管理も網羅
  • ✅ 開業後の出店先や運営アドバイスも充実

「やる気があれば誰でもできる」を支える仕組みが、ここにあります💡

🚀キッチンカー開業をご検討中の方へ

Hoalohaさんのように、友達と、ママ仲間と、夢をカタチにしてみませんか?
日々の暮らしの中に、ちょっと特別な働き方をプラスできるチャンスです!

👉 開業相談はこちらからどうぞ

🎪イベント出店依頼も承っております!

イベントや商業施設での集客に最適なキッチンカー🍓
可愛い見た目と甘い香りで、会場を一気に華やかにします!

👉 出店依頼についてはこちら

🌟2日目研修についての一言

今日もたくさん笑って、しっかり学んだHoalohaさん。
関西ノリ全開のおふたりの元気な姿に、スタッフも癒されました!現場研修も楽しみにしています😊

全国でフランチャイズオーナーを募集中です。

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞

研修風景になります。Sweets HEROの研修は4日間です。現場研修も実施しますので、自信を持ってオープンすることができます!

Sweets HEROのインスタグラムやフェイスブックなども、ぜひご覧になってください!

フォローお待ちしております

Instagram用のクレープを持った女性
YouTube用のクレープキッチンカーに行列
x用のクレープの生地焼き

全カテゴリーの最新記事

全カテゴリーの人気記事

目次