明るく元気な3人組でスタート!ぴぃ~すさんの2日目研修🎵
大阪府でクレープのキッチンカー開業を目指す【ぴぃ~す】さん。
本日は2日目のクレープ研修を実施しました✨
前回に引き続き、明るくてにぎやかな3人組が元気に登場!
事前の自主練習にも力を入れてくださっており、LINEで完成したクレープの写真も送ってくれるなど、意欲的な姿勢が素晴らしいです😊
生地焼きの精度もさらにアップ🔥
研修はまず、生地焼きからスタート!
初日よりもさらにクオリティが上がり、トンボの動きもスムーズに。
生地の広がりや厚みの均一さも安定してきました!
楽しみながらも、細かい技術を一つひとつ確認する姿勢が印象的でした😊

ミール系&ホットクレープにチャレンジ!
本日のメインは以下の内容です👇
- ツナやハムを使ったミール(おかず)系クレープ🌮
- シュガーバターやチョコアーモンドなどのホットクレープ🍫
具材の入れ方や加熱のタイミング、巻き方など、通常のクレープとはまた違った技術が求められます。
「えっ、難しい〜!」と笑いながらも、前向きに取り組む様子にスタッフも思わずほっこり😊
チームワーク抜群!笑顔の絶えない研修時間✨
3人の仲の良さと明るさで、研修中は終始にぎやか!
お互いにアドバイスし合い、冗談を交えながら取り組むことで、より楽しく・深く学べている印象です。
この空気感は、今後の出店にもきっとプラスになりますね🎶
次回は現場研修へ!さらなるステップアップへ💪
次回はいよいよ、実際の現場での研修に進みます!
本番さながらの環境での対応力やスピード感を養う重要なステップ。
今回学んだミール系やホットクレープも実際の販売につながってきます!
引き続き、自主練習も全力で頑張っていきましょう!
🔗 ぴぃ~すさんの開業ストーリーはこちら📘
・1日目研修|3人組で楽しくクレープ修行スタート!
・3日目研修|実践現場でお客様に提供体験♪
・納車レポート|マイキッチンカーで堺市を中心に活動🚛
Sweets HEROの開業支援について
Sweets HEROでは、クレープのキッチンカーでの開業を検討されている方に向けて、以下のような支援を行っています。
- 実技中心の丁寧な研修(生地焼き・盛り付け・接客など)
- 営業許可取得のサポートやスケジュール管理
- 出店場所やイベントの紹介
- メニュー開発・商品企画の相談など
開業後も本部がしっかりとバックアップしますので、未経験の方も安心です!
メニュー紹介はこちらから!
👉 Sweets HEROのメニューについてはこちらを参考にしてください
Sweets HEROでは、以下のような豊富なスイーツメニューを展開しています。
- 28種類のクレープ
- ワッフル
- タピオカドリンク🧋
- フラッペ
- かき氷
- ホットドッグ など
イベントに応じたアレンジやオリジナル商品開発も対応可能です✨
出店をご希望の企業様へ
イベントや展示場での出店をご検討中の企業様も、お気軽にご相談ください!

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞
Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!
フォローお待ちしております
全カテゴリーの最新記事
-
クレープで笑顔を届ける黄色いキッチンカー!神奈川県で開業したみなとかふぇBloomさんの出店ストーリー
-
【2025年7月】通常出店スケジュール「クレープのキッチンカーSweets HERO」
-
夢をカタチに!長野県でクレープキッチンカー開業|chiochio crepeさんの成長ストーリー
-
【2025年7月】クレープのキッチンカー開業・フランチャイズ説明会スケジュール🚙
-
【納車&現場研修レポート】KILIGさんのキッチンカーがついに完成!大阪で最終実地研修も実施🚚✨
-
滋賀県大津市「びわ湖大津デンタルクリニック」全面リニューアル完成見学会にHIMAWARI CAFEさんが出店しました🌻✨
全カテゴリーの人気記事
-
【完全ガイド】クレープキッチンカー開業の全て!成功の秘訣・収益・必要な手続き
-
【2025年更新】キッチンカーの営業許可取得と必要資格についてわかりやすく解説
-
キッチンカー開業の手順ガイド|初心者でも失敗しない方法を徹底解説
-
【キッチンカー・移動販売の営業許可】保健所の営業許可取得マニュアル
-
【キッチンカーのサイズによる違いとは】移動販売車ごとのメリット
-
【長年クレープのキッチンカーを経営してきたからこそ言える】クレープの移動販売が良い理由