こんにちは!クレープのキッチンカー「Sweets HERO(スイーツヒーロー)」です🍓🚚
神奈川県でクレープのキッチンカーを開業予定のフランチャイズオーナー「ICIPO(イチポ)」さんの1日目・2日目研修を実施しました!
🔥 初日は“クレープの基礎”、生地焼きからスタート!
研修のスタートはもちろん、クレープの基盤となる生地焼きから💪
トンボを使って生地を丸く広げる動作は、ほとんどの方が人生初体験。 手首をうまく使う必要があるため、初めは難しく感じる方がほとんどですが、ICIPOさんも1つ1つの動作を丁寧に反復練習していただきました!
ポイントごとにコツをお伝えし、最終的には大きくて丸い、きれいなクレープ生地を安定して焼けるようになりました👏
🍓 初日はクリーム系、2日目はおかず系クレープ!
生地焼きに続き、初日はスイーツ系のクレープ盛り付け研修を実施。
ブラウニーチョコレート、チョコバナナ、キャラメルバナナなど、人気メニューの美しい盛り付けや、巻き方、見栄え良く仕上げるポイントをしっかり習得していただきました!
2日目は、レタス・ツナ・ハム・チーズなどを使ったミール(おかず)クレープを実践。 生地の焼き加減や包み方も、冷たいスイーツ系とは異なるため、調理タイミングにも気を配りながらしっかり学んでいただきました。

🌭 サブメニューも積極的にチャレンジ!
さらに、希望者には
- ホットドッグ🌭
- ワッフル🧇
といった副商材メニューの取り扱い研修も行っています!
これらは出店の幅を広げるためにも重要なラインナップ。ICIPOさんも積極的に取り組まれており、今後の活躍が楽しみです!
🏠 自宅でも自主練習、次回は現場研修へ!
研修後は自宅での復習&自主練習もスタート!
「1日ではうまくならない」からこそ、Sweets HEROでは段階的に技術が身につくカリキュラムを導入しています。
次回は、いよいよ現場での実践研修! リアルなお客様と接する中で、さらにスキルアップしていただきます🔥
🚚 キッチンカー開業をご検討中の方へ
Sweets HEROでは、全国でフランチャイズオーナーを募集中です!
✅ 初期費用やキッチンカーの仕様相談 ✅ 調理研修・営業許可サポート ✅ 出店場所のご紹介
初心者の方でも安心してスタートできるよう、ゼロから丁寧にサポートする体制を整えています!
▶️ 出店・開業のご相談はこちら:https://taroc.jp/request/ ▶️ メニュー一覧はこちら:https://taroc.jp/menu/
今後のICIPOさんの現場研修・納車・初出店にも、ぜひご注目ください!
🔗 研修後の流れもぜひチェック👇
▶️ 3日目:オークワ高石羽衣店での現場クレープ販売研修
▶️ 納車&座学研修レポートはこちら

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞
Sweets HEROのインスタグラムやフェイスブックなども、ぜひご覧になってください!
フォローお待ちしております
全カテゴリーの最新記事
-
【出店予告】大阪公立大学「第64回友好祭」にクレープのキッチンカーで出店決定!行列必至の人気スイーツが登場♪
-
【現場研修レポート・3日目】千葉県「のどかふぇ」さん、信太山駐屯地で実践販売に挑戦しました!
-
【2025年GWイベント出店レポート】アイメッセ松原でレジリエンス住宅×恐竜イベント!クレープキッチンカーも登場♪
-
【2025年GW総まとめ】アイ工務店阪和支店の住宅展示場でSweets HEROが出店しました!
-
【2025年5月】通常出店スケジュール「クレープのキッチンカーSweets HERO」
-
【2025年5月】クレープのキッチンカー開業・フランチャイズ説明会スケジュール🚙
全カテゴリーの人気記事
-
【完全ガイド】クレープキッチンカー開業の全て!成功の秘訣・収益・必要な手続き
-
【2025年更新】キッチンカーの営業許可取得と必要資格についてわかりやすく解説
-
キッチンカー開業の手順ガイド|初心者でも失敗しない方法を徹底解説
-
【キッチンカー・移動販売の営業許可】保健所の営業許可取得マニュアル
-
【キッチンカーのサイズによる違いとは】移動販売車ごとのメリット
-
【長年クレープのキッチンカーを経営してきたからこそ言える】クレープの移動販売が良い理由