🚚 山口県でAHSHAさんのクレープキッチンカー納車が完了!
このたび、山口県でクレープのキッチンカーを開業されるフランチャイズオーナー「AHSHA(アーシャ)」さんのキッチンカー納車が無事に完了しました🎉
今回お届けしたのは、人気の軽バン・ワーゲンバスタイプの車両です!
水色と白のツートンカラーが目を引く、爽やかでおしゃれなキッチンカー🚙✨
街中での存在感も抜群で、イベントなどでもお客様の目を引くこと間違いなしです!
🚛 陸送での納車、現場研修はこれから!
山口県は距離のあるエリアということもあり、今回は陸送にてお届け。
安全に、そして丁寧に輸送し、オーナー様のもとに無事お届けできました😊
通常は現場研修後に納車となることが多いのですが、今回は納車を先行し、日を改めて現場研修を実施予定です!
すでに事前研修(1日目・2日目)で、クレープの基本的な技術はしっかりと習得されているので、あとは実戦に向けた調整を残すのみです💪

🧁 研修からオープンまで、しっかりサポート!
Sweets HEROでは、オーナー様ごとに研修カリキュラムを柔軟に調整しています。
今回のAHSHAさんのように、遠方エリアでの開業に合わせた納車→現場研修の順番も対応可能です。
1日目・2日目の研修では
- クレープ生地の焼き方
- クリーム系の盛り付け
- テイクアウト対応の袋詰め
- おかず・ホットクレープ
- ワッフル、タピオカ、ふわふわシェイブドアイスの調理方法
などを集中的に習得。これまでの習得スピードも素晴らしく、今後の現場研修ではお客様対応やスピード感の確認をメインに進めていく予定です🌟
👉 AHSHAさんの研修の様子はこちらもぜひご覧ください:
[山口県でクレープのキッチンカーを開業するAHSHAさんの1日目・2日目研修の様子]
🌟 AHSHAさんの今後の展開にも注目!
AHSHAさんは、山口県内を中心に出店を予定しており、地域に密着したキッチンカー運営を目指しています🚚🍓
姉妹で力を合わせた素敵な運営スタイルで、地元の皆さまに愛される存在になっていくこと間違いなしです!
👉 [納車後に実施した現場研修の様子はこちらからご覧いただけます]
📣 キッチンカー開業をご検討中の方へ
クレープ研修で生地焼きや盛り付けを綺麗に仕上げるには、1日では足りません。
Sweets HEROでは、未経験からでも安心してスタートできるよう、実践的な研修・資金面の相談・営業許可サポート・開業後の出店支援まですべてパッケージでご提供しています。
👉 開業相談はこちらからどうぞ
👉 出店依頼についてはこちら
👉 Sweets HEROのメニューについてはこちら

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞
Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!
フォローお待ちしております
全カテゴリーの最新記事
-
🎉 名古屋市西区で大盛況!プレサンスアージュ歌里町の完成見学会にクレープキッチンカー出店🍓
-
【企業イベントに初参加】おやつやさんnaoが愛知&三重で大活躍!クレープで社員やお客様に笑顔をお届けしました✨
-
クレープで笑顔を届ける黄色いキッチンカー!神奈川県で開業したみなとかふぇBloomさんの出店ストーリー
-
【2025年7月】通常出店スケジュール「クレープのキッチンカーSweets HERO」
-
夢をカタチに!長野県でクレープキッチンカー開業|chiochio crepeさんの成長ストーリー
-
【2025年7月】クレープのキッチンカー開業・フランチャイズ説明会スケジュール🚙
全カテゴリーの人気記事
-
【完全ガイド】クレープキッチンカー開業の全て!成功の秘訣・収益・必要な手続き
-
【2025年更新】キッチンカーの営業許可取得と必要資格についてわかりやすく解説
-
キッチンカー開業の手順ガイド|初心者でも失敗しない方法を徹底解説
-
【キッチンカー・移動販売の営業許可】保健所の営業許可取得マニュアル
-
クレープ焼き器の選び方:初心者でも失敗しない3つのポイント
-
【長年クレープのキッチンカーを経営してきたからこそ言える】クレープの移動販売が良い理由