MENU

愛知県で研修スタート!しあわせくれーぷさんのクレープ基礎トレーニング1日目🍓

愛知県で開業するオーナーのクレープ研修1日目
目次

🍀 愛知県から参加!しあわせくれーぷさんの1日目クレープ研修スタート♪

今回は、愛知県でキッチンカー開業を予定されているフランチャイズオーナー
「しあわせくれーぷ」さん1日目研修の様子をお届けします✨

しあわせくれーぷさんは、キッチンカーの製作は別事業者様に依頼されており、
研修のみSweets HEROで実施するというスタイルでご参加いただいています🚚

このようにSweets HEROでは、
キッチンカーを自分で用意される方
研修だけを受けたい方

にも柔軟に対応できる体制を整えています💡
「研修だけお願いしたい!」という方も、ぜひお気軽にご相談ください📩

🔥 まずは基本の“生地焼き”からスタート!

1日目の研修では、まずは**クレープの基本中の基本である「生地焼き」**からスタート!

この後の【2日目研修】では、ワッフルやドリンクにもチャレンジ!
実際の販売を想定した【現場研修】のレポートもぜひご覧ください🚚✨

クレープ作りにおいて、生地を安定して焼けるかどうかは味・見た目・作業スピードすべてに影響する大切なポイントです。

「生地焼きって簡単そうに見えて実はむずかしい!」と驚かれる方も多いんです😲
焦げやすかったり、厚くなったり、形が崩れたり…最初はなかなか苦戦しがちですが、しあわせくれーぷさんも真剣な表情でしっかり取り組んでくれました🔥

「生地がキレイに焼けるとテンションも上がる〜!」
と嬉しそうな声も飛び出し、順調な滑り出しとなりました😊

🍓 クリーム系クレープの盛り付けも実践!

生地焼きの後は、クリーム系クレープの盛り付け研修に移行!

バナナやホイップ、いちごソースやチョコソースなどを使った基本メニューで、
バランスよく美しく盛り付けるためのコツを一つひとつ丁寧に指導します。

「お客様が最初に目にする“ビジュアル”がとっても大事」とお伝えすると、
しあわせくれーぷさんも真剣な表情で繰り返し練習✨
“見た目のおいしさ”もSweets HEROの大切なこだわりポイントです🍽️

🎓 Sweets HEROの研修は“誰でもクレープが焼ける”まで丁寧にサポート!

Sweets HEROの研修は、「とりあえず体験」ではありません!
誰でも自信を持ってお客様にクレープを提供できるレベルに達するまで、しっかりとカリキュラムを組んでサポートしています。

「1日でマスターできるか不安…」という声も多いですが、
大丈夫!焦らず、確実にステップアップしていける研修制度があるから安心です💪

🌱 キッチンカーでの開業を検討されている方へ

Sweets HEROのフランチャイズ制度では、

  • 開業前の資金面の相談
  • 研修制度(生地焼き・盛り付け・衛生指導)
  • 保健所の営業許可取得サポート
  • 出店場所の提案
  • 開業後の運営アドバイスまで

すべてをパッケージでサポートしております✨

また、今回のしあわせくれーぷさんのように、
「研修のみ希望」や「車両は別で準備したい」という方にも対応しております!

📩 気になった方はこちらから!

👉 開業相談はこちらからどうぞ
👉 出店依頼についてはこちら
👉 Sweets HEROのメニューについてはこちら

💬 1日目研修についての一言

しあわせくれーぷさん、1日目の研修お疲れさまでした!
初めての生地焼き・盛り付けにも関わらず、丁寧な手つきと熱意が伝わる素晴らしいスタートでした🌸

次回の研修も楽しみにしています!✨
引き続き、素敵なキッチンカーオーナーを目指して頑張ってくださいね💪

全国でフランチャイズオーナーを募集中です。

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞

研修風景になります。Sweets HEROの研修は4日間です。現場研修も実施しますので、自信を持ってオープンすることができます!

Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!

フォローお待ちしております

Instagram用のクレープを持った女性
YouTube用のクレープキッチンカーに行列
x用のクレープの生地焼き

全カテゴリーの最新記事

全カテゴリーの人気記事

目次