MENU

【1日目研修レポート】兵庫県で開業!Hirohiro Cafeさん、クレープキッチンカーのスタートラインに立ちました✨

フランチャイズオーナーのクレープ研修1日目
目次

🚚兵庫県でクレープキッチンカー開業に向けて初日研修スタート!

兵庫県でSweets HEROのクレープキッチンカーを開業予定のフランチャイズオーナー「Hirohiro Cafe」さんご夫婦の初日研修がスタートしました😊

明るく前向きな姿勢が印象的なオーナー様。
初日は、定番の生地焼き80枚チャレンジから始まります🔥

🥞まずは徹底的に生地焼きから!

クレープの生地を美しく・均一に・素早く焼くためには、何よりも「数をこなすこと」が大切。
今回は約80枚を目標に、ひたすら生地焼きにチャレンジしていただきました💪

上手く焼けるコツは3つ☝️

  • 生地の流し方の角度と量
  • ヘラの動かし方とスピード
  • 火加減と焼き時間の見極め

最初はやや不安定だった焼きも、5〜6枚目あたりからグッと安定感が増し、美しい円形が見えるようになってきました👏

「思っていたより難しいけど、楽しい!」と、真剣な中にも楽しさが感じられる雰囲気で進みました✨

おふたりとも真剣な表情で、協力しながらクレープづくりに励む姿がとても印象的でした✨
ご夫婦でお互いにアドバイスし合いながら練習を進めている様子は、まさに“チーム”そのもの👏

研修で焼いたクレープ生地

🍓おいしそうで美しいクレープを目指して盛り付け練習

午後は、焼きあがった生地にクリーム・フルーツなどの盛り付け練習を実施🍌🍫
ふんわりとしたホイップを崩さず、バランスよく配置するのは意外と難しく、何度も試行錯誤していただきました。

「どうしたらもっとキレイに巻けるか」「見た目の映えを意識するには?」といった問いかけをしながら、実践と修正の繰り返しでスキルアップ!

味だけでなく、見た目も魅せるクレープ作りの大切さを実感していただけた1日でした💡

🍽️次回研修はミールクレープ&シェイブドアイスに挑戦!

次回は、おかず系のミールクレープや、夏場に人気の**シェイブドアイス(かき氷🍧)**を中心に研修予定です。

クレープだけにとどまらない多彩なメニュー展開は、Sweets HEROのフランチャイズの強みでもあります!

Hirohiro Cafeさんも「もっと色々作れるようになりたい!」とやる気満々💪
研修後は自宅でもしっかりと自主練習に励んでいただいております🏠

🔜今後の研修記事もあわせてチェック!

Hirohiro Cafeさんの研修はまだまだ続きます!
実践に進んだ2日目、現場販売の様子、そしていよいよ納車へ!
続きの様子もぜひチェックしてください👇

👉 2日目研修:ミール系・かき氷をマスター!
👉 現場研修:実際の販売現場でリアルな体験を
👉 納車レポート:兵庫でキッチンカーが始動します!

🎓開業前でも安心!Sweets HEROの研修制度とは?

Sweets HEROでは、未経験の方でも安心してスタートできるよう
段階的にスキルを習得できる実技研修をご用意しています。

  • ✅ 生地焼き・盛り付けから丁寧に指導
  • ✅ 営業許可取得サポート
  • ✅ イベント出店・集客ノウハウまで提供
  • ✅ 開業後のフォローアップ体制も万全

🚀キッチンカー開業を検討中の方へ

Hirohiro Cafeさんのように、「自分のお店を持ちたい!」という想いを
Sweets HEROのフランチャイズでカタチにしませんか?

👉 開業相談はこちらからどうぞ

🎪イベント出店依頼も受付中!

スイーツヒーローのキッチンカーは、商業施設や住宅展示場、地域イベントで大人気!
かわいいキッチンカーとおいしいクレープでイベントを盛り上げます!

👉 出店依頼についてはこちら

🌟1日目研修についての一言

基礎からしっかりと丁寧に取り組むHirohiro Cafeさん。
1日目の研修を経て、確かな一歩を踏み出しました。次回の実践研修もとても楽しみです♪

全国でフランチャイズオーナーを募集中です。

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞

研修風景になります。Sweets HEROの研修は4日間です。現場研修も実施しますので、自信を持ってオープンすることができます!

Sweets HEROのインスタグラムやフェイスブックなども、ぜひご覧になってください!

フォローお待ちしております

Instagram用のクレープを持った女性
YouTube用のクレープキッチンカーに行列
x用のクレープの生地焼き

全カテゴリーの最新記事

全カテゴリーの人気記事

目次