クレープ生地の焼きスピードにびっくり!初心者とは思えない手さばき✨
長野県でキッチンカーを開業予定のフランチャイズオーナー「chiochio crepe」さんの2日目研修を実施しました👩🍳
まだご覧になっていない方は、1日目の研修の様子からチェックしてみてください👇
👉【1日目研修】初めてとは思えないスピード感!生地焼きも盛り付けも完璧スタート♪
この日は、1日目に引き続き「クレープ生地焼き」の復習からスタート。なんと、初日の練習でしっかりと感覚を掴んでいたこともあり、スピードが段違いにアップ⤴️
トンボの回し方や焼きの加減、厚みの調整など、どれをとっても安定感のある手つきで、初心者とは思えないクオリティでした!
「ここまでできるのは珍しいですね!」と講師陣も驚くほど👏

午後はホットクレープ&サブメニューをマスター!
午後からはミール系(おかず)クレープとホットクレープの研修に進みました。
チョコアーモンドやシュガーバターといった人気のホットメニューを中心に、火加減や包み方を確認しながら、何枚も練習!
さらにサブメニューとして提供している「ふわふわワッフル🧇」や「ホットドッグ🌭」の作り方も練習し、全体的なオペレーションの流れもつかんでいただきました。
「焼きながら試食もできてお腹がパンパンに…」という場面もありましたが、しっかり味や提供温度まで体感してもらうのも大切な研修の一部です😊

いよいよ次回は現場研修へ!
次回はいよいよ、実際のイベント会場での出店を想定した【現場研修】を実施します!
本番のような環境で、お客様対応やキッチンカーの設営、衛生面の確認など、研修の集大成となる重要な1日になりますので、帰宅後の復習もバッチリお願いいたします💪
3日目の研修では、お客様とのやり取りや注文対応にもチャレンジしました✨
詳しくはこちら👇
👉【3日目現場研修】お客様の前で実践!成長の姿に感動♪
フランチャイズ開業にご興味のある方へ📣
Sweets HEROでは、全国各地でクレープのキッチンカー開業を支援しています!
✅ 初心者でも安心!トンボの使い方から学べる実践型研修
✅ 営業許可取得や出店サポートまでワンストップ対応
✅ 28種類以上の人気クレープメニューに加え、ワッフル・ドリンクなども展開可能!
「自分のお店を持ちたい」「子育てと両立して働きたい」そんな夢をキッチンカーで叶えませんか?
chiochio crepeさんの研修レポートは、1日目から納車までシリーズでお届け中です📚
全体の流れを追ってご覧になりたい方はこちらもどうぞ👇
👉【1日目研修】生地焼きも盛り付けも初日から完璧✨
👉【3日目現場研修】お客様対応もこなして実践力アップ!
👉【納車レポート】いよいよ長野県でキッチンカーが走り出す🚚

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞
Sweets HEROのインスタグラムやフェイスブックなども、ぜひご覧になってください!
フォローお待ちしております
全カテゴリーの最新記事
-
【企業イベントに初参加】おやつやさんnaoが愛知&三重で大活躍!クレープで社員やお客様に笑顔をお届けしました✨
-
クレープで笑顔を届ける黄色いキッチンカー!神奈川県で開業したみなとかふぇBloomさんの出店ストーリー
-
【2025年7月】通常出店スケジュール「クレープのキッチンカーSweets HERO」
-
夢をカタチに!長野県でクレープキッチンカー開業|chiochio crepeさんの成長ストーリー
-
【2025年7月】クレープのキッチンカー開業・フランチャイズ説明会スケジュール🚙
-
【納車&現場研修レポート】KILIGさんのキッチンカーがついに完成!大阪で最終実地研修も実施🚚✨
全カテゴリーの人気記事
-
【完全ガイド】クレープキッチンカー開業の全て!成功の秘訣・収益・必要な手続き
-
【2025年更新】キッチンカーの営業許可取得と必要資格についてわかりやすく解説
-
キッチンカー開業の手順ガイド|初心者でも失敗しない方法を徹底解説
-
【キッチンカー・移動販売の営業許可】保健所の営業許可取得マニュアル
-
【キッチンカーのサイズによる違いとは】移動販売車ごとのメリット
-
【長年クレープのキッチンカーを経営してきたからこそ言える】クレープの移動販売が良い理由