MENU

ヒミツキチさん、現場でクレープ研修に挑戦!羽衣の学生さんも応援♪【埼玉県オーナー】

キッチンカーでクレープの現場研修中

埼玉県でクレープキッチンカーを開業予定のフランチャイズオーナー『ヒミツキチ』さん。
これまでに2日間の基礎研修を終え、ついに**実践形式の「現場研修」**がスタートしました‼️

この日は、**大阪府高石市の「オークワ高石羽衣店」**にて現場研修を実施🚚

朝から羽衣国際大学の学生さんたちもお客様として来店してくださり、「ヒミツキチ」さんの初めての現場体験に華を添えてくれました✨

目次

🧁 初めてのお客様へのクレープ提供にチャレンジ!

これまでの練習とは違い、実際のお客様を前にクレープを作って提供する現場研修。
「失敗したらどうしよう…」「お客様に喜んでもらえるかな…」
そんなドキドキの中でのスタートでしたが、準備段階から笑顔でテキパキと動けており好印象!

注文を受けてから、生地を焼き、盛り付け、そして提供までを一つひとつ丁寧にこなしていきます。

最初は少し緊張した様子でしたが、お客様の「ありがとう」「美味しかったよ」の声に自然と笑顔がこぼれ、次第にリズムよく対応できるように!

💡 スイーツヒーローがしっかりサポート!

もちろん、現場にはスイーツヒーローの研修スタッフも常駐しており、
「メニューオーダーが重なったときの対処法」や「人気メニューの流れ」など、リアルタイムで細かくアドバイス✍️

どんな場面でもすぐ近くにフォローしてくれる存在がいるから、初めての現場でも安心して挑戦できるのが、Sweets HEROの強みです😊

🍓 研修の手応えを実感!

今回の現場では、バナナチョコ、バナナキャラメル、きな粉あずき抹茶などの定番から、
ソーセージチーズやハムツナチーズなどのおかずクレープまで幅広い注文が入りました!

事前の練習がしっかりと活かされ、お客様の流れに合わせたスピードと盛り付けの美しさもバッチリ✨

とくに大学生のお客様からは「めっちゃ映える!」「おいしいし、また食べたい!」という声も♪

ヒミツキチさんにとっても、大きな自信につながった1日になったようです🙌

🚛 次回はいよいよ納車と座学!

現場での研修を経て、次はいよいよ自分の相棒となるキッチンカーとの対面=納車です!
軽トラックベースの車両は、ヒミツキチさんのこだわりカラーが入ったオリジナル仕様。

納車後には営業や運営に関する座学も実施予定。
売上管理、出店申請、在庫の管理、イベント当日の流れなど、経営者としての視点も学んでいただきます。

開業への道は、あともう一歩!💪

ここまでの研修では、クレープの基礎をしっかり学んだ1日目研修、おかず系やドリンク類の応用を実践した2日目研修を経て、今回の現場研修に臨んでいただきました✨

👉 ヒミツキチさんの【1日目研修の様子はこちら】
👉 ヒミツキチさんの【2日目研修の様子はこちら】

次はいよいよ納車&座学研修です!
👉 ヒミツキチさんの【納車の様子はこちら】

🎯 キッチンカー開業を目指すあなたへ

ヒミツキチさんのように「いつか自分のお店を持ちたい」「好きなスイーツで独立したい」
そんな想いをカタチにできるのが、Sweets HEROのフランチャイズ開業サポートです。

☑ 研修カリキュラムは基礎から実践まで段階的に構成
☑ 全国で出店できる営業サポート
☑ フルオーダーのオリジナルキッチンカー制作
☑ 豊富な28種類のメニューや季節限定商品も多数!

「未経験でも安心してスタートできる仕組み」が整っているからこそ、20代~50代の幅広い世代の方に選ばれています✨

📩 お気軽にご相談ください!

開業に向けたご相談は随時受付中!
ご希望に応じた説明会やオンライン相談も行っております😊

👉 開業相談はこちらからどうぞ
👉 出店依頼についてはこちら
👉 Sweets HEROのメニューについてはこちら

次回はいよいよ納車レポート!
オリジナルキッチンカーとヒミツキチさんのご対面、どうぞお楽しみに!

全国でフランチャイズオーナーを募集中です。

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞

研修風景になります。Sweets HEROの研修は4日間です。現場研修も実施しますので、自信を持ってオープンすることができます!

Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!

フォローお待ちしております

Instagram用のクレープを持った女性
YouTube用のクレープキッチンカーに行列
x用のクレープの生地焼き

全カテゴリーの最新記事

全カテゴリーの人気記事

目次