MENU

岡山県でキッチンカーを開業!みかみきすいーつさんのクレープ研修1日目を実施しました👨‍🍳

岡山県のキッチンカーのフランチャイズオーナーのクレープ研修1日目
目次

🔰岡山県でキッチンカー開業に向けた1日目研修を実施!みかみきすいーつさんがスタートしました!

岡山県でクレープのキッチンカーを開業予定のフランチャイズオーナー、
**「みかみきすいーつ」**さんの1日目研修を実施いたしました✨

今回ご参加いただいたのは、笑顔が素敵なご夫婦おふたり。
「クレープのプロ」を目指して、いよいよ研修スタートです!

🍳まずはクレープの登竜門!ひたすら“生地焼き”に集中

Sweets HEROの研修では、最初に行うのが**「生地焼きの反復練習」**です!

この日はご夫婦で合計160枚ほどを焼いていただきました🔥

  • トンボの持ち方
  • 回転のスピード調整
  • スパチュラの入れ方とタイミング

それぞれの動作を細かく確認しながら、クセやミスをその場で修正
「最初は難しい〜」とおっしゃっていたものの、徐々に動きがスムーズに✨
キレイな円形に仕上がった生地が増えていく様子に、手応えを感じられていたようです😊

🍓午後はクリーム系クレープの盛り付け練習!

生地焼きのあとは、人気メニューであるクリーム系クレープの盛り付けへ。

  • ホイップの絞り方
  • バナナやフルーツのカット配置
  • 見た目を美しく仕上げるポイント

「実際にやってみると難しいですね!」というお声もありつつ、
1つひとつコツを伝えながらお客様に提供できるレベルの見た目とスピードを目指して練習を重ねていただきました🍌✨

🧇明日はタピオカ&ミールクレープも!

2日目研修では、より実践的なメニューに挑戦予定👇

  • おかず系(ミール)クレープ
  • ホット系クレープ
  • タピオカドリンク🧋
  • ワッフルサンド🧇 など

提供時の手順や効率的な動き方など、現場を想定した実践的な研修を進めていきます!
みかみきすいーつさん、明日も一緒に頑張っていきましょう💪

🔗みかみきすいーつさんの今後の研修もチェック!

これから続く研修・準備の様子も順次公開していきます👇

👉 2日目:ミールクレープ・タピオカ・ワッフル研修の様子はこちら
👉 納車と座学研修の様子はこちら

オーナーとしての第一歩を踏み出した様子を、ぜひご覧ください!

🚚キッチンカー開業のサポートも万全!

Sweets HEROでは、未経験の方でも安心してキッチンカーを始められるよう
以下のような体制を整えています👇

  • 生地焼きや盛り付け技術を習得できる実技研修
  • 営業許可や保健所申請のサポート
  • 開業後の出店支援やイベント紹介
  • メニュー開発・SNS活用のアドバイスまで!

開業前の資金相談やスケジュール計画も、お気軽にご相談ください😊

👉 開業相談はこちらからどうぞ
👉 出店依頼についてはこちら
👉 Sweets HEROのメニューはこちら

🎤1日目研修についての一言

初めて触れるトンボやスパチュラに苦戦しながらも、最後には見違えるようなクレープを焼けるようになっていたご夫婦の姿が印象的でした✨
“おいしさ”と“楽しさ”を届けられるキッチンカーになること間違いなし!
明日からの研修も一緒に頑張っていきましょう!

全国でフランチャイズオーナーを募集中です。

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞

研修風景になります。Sweets HEROの研修は4日間です。現場研修も実施しますので、自信を持ってオープンすることができます!

Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!

フォローお待ちしております

Instagram用のクレープを持った女性
YouTube用のクレープキッチンカーに行列
x用のクレープの生地焼き

全カテゴリーの最新記事

全カテゴリーの人気記事

目次