🔥みかみきすいーつさん2日目研修を実施!クレープ&サイドメニューの実践練習もスタート
岡山県でクレープのキッチンカーを開業予定のみかみきすいーつさんの2日目研修を実施しました👨🍳
初日に引き続き、ご夫婦で一緒に熱心に取り組んでいただきました!
本日は、クレープ生地の精度アップからスタートし、午後からはおかず系メニューやサイドメニューの実技へとステップアップ。
実践的な内容も増え、いよいよ開業準備も本格化してきました!
🍳クレープの生地焼き、いきなり完成度アップ!
2日目最初の課題は、昨日の復習も兼ねた「クレープの生地焼き」🔥
初日は苦戦していたポイントも、1日練習を重ねたことでしっかり体に馴染んできた様子で…
- 1枚目からキレイな丸い生地を焼き上げ
- スパチュラの扱いもスムーズに
- 焼きスピードも安定感アップ!
研修スタッフも思わず「もうお店に立てるのでは?」と思うほどの仕上がりでした👏

🥓おかず系&ホットクレープにチャレンジ!
お昼からはメニューを変えて、おかず系(ミールクレープ)とホットクレープの研修へ。
- ハムチーズ、ツナマヨ、ソーセージなどのミールクレープ
- シュガーバター、チョコアーモンドなどのホットクレープ
巻き方・具材の置き方・温度管理など、提供スピードと見た目を意識しながらトレーニング。
「おかずクレープも楽しいですね!」と、積極的に取り組んでくださいました✨

🧇🧋ワッフルサンドとタピオカも実習!
クレープメニュー以外のサイドメニューも学んでいただきました!
▶️ ワッフルサンド
- 焼き加減の調整
- カスタードやフルーツの組み合わせ
- 包み方と提供方法
▶️ タピオカドリンク
- 茹で方と保温管理
- ドリンクとの相性・組み合わせ
- 盛り付けのポイント
特にオーナー様はタピオカドリンクが大好きとのことで、笑顔で実習されていたのが印象的でした😄
「お客様にもぜひおすすめしたい!」とのお言葉も!
🔗みかみきすいーつさんの他の研修の様子もチェック!
今後の現場研修やこれまでの準備の様子もご覧いただけます👇
👉 1日目:クレープ生地焼き&盛り付け研修の様子はこちら
👉 納車&座学研修の様子はこちら
1歩ずつ着実にステップアップされている様子を、ぜひ追いかけてみてください!
🚚キッチンカーで開業したい方へ
Sweets HEROでは、クレープのキッチンカー開業をサポートするために、
安心の実践型研修&万全の開業支援体制を整えています✨
- 生地焼きからサイドメニューまで学べる実技研修
- 営業許可取得や車両準備のサポート
- 開業後の出店場所紹介・SNS活用のアドバイス
「未経験だけどチャレンジしたい」「副業から始めてみたい」
そんな方にぴったりの制度をご用意しています。
👉 開業相談はこちらからどうぞ
👉 出店依頼についてはこちら
👉 Sweets HEROのメニューはこちら
🎤2日目研修についての一言
初日からの積み重ねで、確実にステップアップされている「みかみきすいーつ」さん✨
タピオカやホットクレープなど、バリエーション豊かな商品にふれたことで、今後の営業スタイルのイメージも広がっているようでした!
後日の現場研修も、きっと素晴らしい成果につながると感じています😊

ぜひ、お気軽にご相談ください📩📞
Sweets HEROのInstagramやYouTube、Xなども、ぜひご覧になってください!
フォローお待ちしております
全カテゴリーの最新記事
-
滋賀県大津市「びわ湖大津デンタルクリニック」全面リニューアル完成見学会にHIMAWARI CAFEさんが出店しました🌻✨
-
伊丹市の昆陽里小学校で開催されたチャリティイベントにHoalohaさんのクレープキッチンカーが出店しました♪能登半島地震支援コンサート
-
【福井県で新たに始動】キッチンカーKILIGさんの研修2日間レポート🚚💨
-
【出店レポート】Panda Kitchenさんが初出店!ダムパークいばきたで大盛況!
-
【2025年6月】通常出店スケジュール「クレープのキッチンカーSweets HERO」
-
🍓大阪府立松原高等学校の文化祭に出店しました!大行列&クレープ完売の2日間✨
全カテゴリーの人気記事
-
【完全ガイド】クレープキッチンカー開業の全て!成功の秘訣・収益・必要な手続き
-
【2025年更新】キッチンカーの営業許可取得と必要資格についてわかりやすく解説
-
キッチンカー開業の手順ガイド|初心者でも失敗しない方法を徹底解説
-
【キッチンカー・移動販売の営業許可】保健所の営業許可取得マニュアル
-
【キッチンカーのサイズによる違いとは】移動販売車ごとのメリット
-
【長年クレープのキッチンカーを経営してきたからこそ言える】クレープの移動販売が良い理由